Wikivoyage・ノート:削除の方針

最新のコメント:1 年前 | トピック:削除の方針について疑問 | 投稿者:愛知特区

改訂のお知らせ

編集

対象節が分かりにくいので、表現を修正します。(内容は変更しません。)-- Object*tofu (Benutzer / erzählen) 12:14, 10 June 2020 (UTC)

削除理由に番号を振りませんか

編集

  提案 「通常」など一部は「通常1」「通常2」…と番号が振られていますが、振られていないものも多いです。

番号を振った名称を作ることで、削除依頼ページで「カテゴリ1により…」などと簡潔に表すことができる等の利点があります。--Atmark-chan <T/C> 12:42, 10 June 2020 (UTC)

投票した管理者の削除は許可されるか

編集

Atmark-chanさんがWikivoyage:削除依頼で「ところで、投票した管理者は対処できないというようなプロジェクトもあります(jawpのことです)が、どうします?(管理者が1人しかいないうちは仕方ないと思うのですけど。)」との意見を出しており、こちらの方が議論の場所として適切だと思ったので議論の場所を移させてもらいました。--"Linuxmetel (talk) 23:23, 11 June 2020 (UTC)一部修正--"Linuxmetel (talk) 23:27, 11 June 2020 (UTC)

  コメント 提起ありがとうございます。
私の意見としましては、
  • 原則は許可されない
  • ただし、以下の場合は例外的に許可:
    • 活動中の管理者が1人しかいない
    • 活動中の管理者が少なく、一刻も早く削除することが望まれる(著作権侵害記述など)
みたいな感じで考えております(「活動中」の定義をはっきりさせたほうが良いかもしれませんが)。
今回のケースではそもそも管理者に該当する人が1人しかいないので仕方ないと思います。--Atmark-chan <T/C> 04:23, 12 June 2020 (UTC) 一部取り消し--Atmark-chan <T/C> 07:19, 12 June 2020 (UTC)
  賛成将来的には必要で、でも今は適用されないのであればどのような方法でも良いと思うので、そのような感じで良いと思います。--"Linuxmetel (talk) 04:52, 12 June 2020 (UTC)
  条件付賛成(条件:「活動中の管理者が少なく、一刻も早く削除することが望まれる(著作権侵害記述など)」は無効に) 大体賛成なのですが、「活動中の管理者が少なく、一刻も早く削除することが望まれる(著作権侵害記述など)」というのは即時削除すればいい話で、著作権侵害を即時削除にするべきかどうかは別案件であると考えております。なので、「活動中の管理者が少なく、一刻も早く削除することが望まれる(著作権侵害記述など)」についてはなくしたものに賛成します。--Tmv (talk|Contributions) 05:14, 12 June 2020 (UTC)
  返信 確かに「活動中の管理者が少なく、一刻も早く削除することが望まれる(著作権侵害記述など)」は即時削除で対応できますね。取り消します。--Atmark-chan <T/C> 07:19, 12 June 2020 (UTC)
  質問 そろそろ反映していいのではないでしょうか。この議論に参加されていたかたにPing飛ばします。Linuxmetelさん、Atmark-chanさん、コメントよろしくお願い致します。--Tmv (talk|Contributions) 11:32, 16 June 2020 (UTC)
  良いと思います。--Atmark-chan <T/C> 11:39, 16 June 2020 (UTC)
  コメント @Linuxmetelさん、Atmark-chanさん 半強制的に埋め込みました。もう少し自然な感じにしていただけると嬉しいです(埋め込んだ者の立場だとなかなか思いつきづらいので)。人頼みですいません。明日とかになったら私がやりますけど。--Tmv (talk|Contributions) 11:46, 16 June 2020 (UTC)
  返信 (Tmvさん宛) とりあえず、段落末に「なお、〜」って続ける形にしてみました(差分)。--Atmark-chan <T/C> 14:14, 16 June 2020 (UTC)

ケース8-1について

編集

  提案 皆さん編集お疲れ様です、Tmvです。この前に私が勝手に追加してしまいました通常8-1の条件なのですが、少し文があいまいで通常5と同じようにしか見えませんよね。なので

通常5に該当しないもので法に触れるもの

という感じに書き換えることを提案いたします。真偽のほどお願いたします。なお、これは通常9としてもいいかもしれません。審議のほど、よろしくお願い致します。--Tmv (talk|Contributions) 11:51, 16 June 2020 (UTC)

  賛成 良いと思います。(通常9とすることにも賛成です。)--Atmark-chan <T/C> 11:57, 16 June 2020 (UTC)
  コメント すみません、急用出来て抜けるので続きは明日。他の方も良ければ賛否表明お願いします。--Tmv (talk|Contributions) 11:58, 16 June 2020 (UTC)
  コメント じゃあそろそろ対処しますよ。--Tmv (talk|Contributions) 11:56, 17 June 2020 (UTC)
  返信 (Tmvさん宛) 良いと思います。--Atmark-chan <T/C> 12:17, 17 June 2020 (UTC)
  対処 対処しました。確認よろしくお願い致します。--Tmv (talk|Contributions) 12:19, 17 June 2020 (UTC)

通常8-2の対処について

編集

  報告 通常8-2の

行動のガイドラインに反する記述を行ってしまい、その記述または文言が他の利用者に不快な気持ちを与える場合。 -   版指定削除

について、

(初版作成時の場合は  削除あるいは  即時削除

と足してしまったのですが、よろしいでしょうか。問題があれば修正をお願いします。--Atmark-chan <T/C> 12:33, 16 June 2020 (UTC)

  •   強く賛成問題はないと思います。ただ、名誉毀損とあまり違いがないような気がしますが…-- Object*tofu (Benutzer / erzählen) 12:38, 16 June 2020 (UTC)
  •   確認 いいと思います。なお、名誉毀損との違いですが、通常8-1のことですよね。通常8-1については上で提案していますように法の概念であり、こちらは単純にWikivoyageの利用者に対する暴言などを対象としています。--Tmv (talk|Contributions) 08:31, 17 June 2020 (UTC)
    •   返信 (Tmvさん宛) それなら、そのような補足説明を足したほうが良いかもしれません。--Atmark-chan <T/C> 09:13, 17 June 2020 (UTC)
        返信 (Atmark-chanさん宛) 足しておきました。--Tmv (talk|Contributions) 11:55, 17 June 2020 (UTC)
        感謝 ありがとうございます。--Atmark-chan <T/C> 12:18, 17 June 2020 (UTC)

追加提案

編集

特筆性という概念は存在しませんが、客観的に見て小さすぎる都市というものを追加すべきだとは思います。記事が乱造されることを回避できると思いますが…どうでしょうか?-- LILOBJTOFU123 (user / talk) 00:02, 16 August 2020 (UTC)

  コメント 通常2・通常6及び通常7のみでいい. 特に通常6があるので追加しなくていいと思う. --Tmv (talk|Contributions) 00:27, 16 August 2020 (UTC)
そうですね…この提案は取り下げさせて頂きます。-- LILOBJTOFU123 (user / talk) 00:35, 16 August 2020 (UTC)
再提案します。ndbtkによる被害が甚大なので、不快感を与える文言が要約欄に書き込まれた場合は、管理者の裁量で要約欄が不可視化できるというものです。-- LILOBJTOFU123 (user / talk) 23:37, 19 August 2020 (UTC)
  賛成 賛成です. 現在のテスト版の時はテストウィキ管理者にその権限はありませんが, 独立した際に使用されるものとして有用です. --Tmv (talk|Contributions) 07:22, 20 August 2020 (UTC)
追記ですが、版指定削除も含むのはどうでしょう?-- LILOBJTOFU123 (user / talk) 07:36, 20 August 2020 (UTC)
  コメント 逆に版指定削除以外に何を含むのでしょうか? いいと思います. --Tmv (talk|Contributions) 11:06, 20 August 2020 (UTC)
  コメント 通常-9として追加していいでしょうか? --Tmv (talk|Contributions) 23:32, 22 August 2020 (UTC)修正--Tmv (talk|Contributions) 23:33, 22 August 2020 (UTC)
良いと思います。-- LILOBJTOFU123 (user / talk) 23:39, 22 August 2020 (UTC)
  賛成 良いと思います。--Atmark-chan <T/C> 15:08, 23 August 2020 (UTC)
  対処 対処しました. --Tmv (talk|Contributions) 05:51, 24 August 2020 (UTC)

インポートに伴うページ改名案件

編集

皆さん編集お疲れ様です. 日本語版ウィキボヤージュの独立, おめでとうございます. さて, このページなのですが, 内容からTalk:Wy/ja/Wikivoyage:削除の方針からインポートされたものであると考えられます. (註 : 当リンクは日本語版ウィキボヤージュの独立に伴い一定時間経過後削除されます. ) ですがWikivoyage・トーク名前空間に適切に入っておりません. 実はインポート記録を見る限りこれが何個もあって, おそらくTalk:Wy/ja/Wikivoyage:云々にあったページは全て普通のトークページにインポートされているものと思います. なので移動を提案します. どこかでまとめて提案してくださるならそれでもいいのですが私がそういった場所が見つからなかったのでとりあえず主要なところだけ提案しておきます. よろしくお願い致します.

削除依頼テンプレートの使い方

編集

削除依頼テンプレートの使い方についての解説がこのページか、Template:削除依頼にあったほうが良いのではないでしょうか。それから、Wikivoyage:削除の方針#削除手順中の「削除依頼テンプレートを該当のページに貼り付けて、その理由を記述する。」の「その理由」とは文脈上該当のページに記述するように見えますが、どこに記述すればよいのでしょうか?該当のページ中だとしたら、削除依頼テンプレートの外側ですか?--氷点下 (トーク) 2020年12月7日 (月) 12:11 (UTC)返信

@氷点下さん: もともとJAWPから持ってきたテンプレートのようで、その後要らない部分を除去した際に「理由」にあたる部分がなくなったようです。とりあえず、理由の引数を追加しておきました。--Atmark-chan <T/C> 2020年12月8日 (火) 10:08 (UTC)返信
詳しい理由は削除依頼で説明されるのに、わざわざ削除依頼テンプレートの中で説明する必要があるのですか?削除依頼を見ないで済むためのものですか?
もちろん、なんらかの付記が必要になるケースはあるかと思いますが、削除依頼を出すページにまで削除理由を書く意味はないと思います。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2020年12月8日 (火) 10:22 (UTC)返信
@Marine-Blueさん: 確かに、必要か不必要かというと不必要ですね。「理由」の指定を強制する形式から「付記」する内容を任意で指定できる形式に変更いたしました。--Atmark-chan <T/C> 2020年12月8日 (火) 11:01 (UTC)返信

削除の方針について疑問

編集

「テンプレート:名古屋駅」が即時削除されている記録を拝見しました[1]Wikivoyage:削除の方針#即時削除ではなく、Wikivoyage:削除の方針#削除の対象に該当するような内容が、即時削除されるものなのでしょうか。「審議する必要がないほど削除対象であることが明らかであった場合」の例にはなく、削除依頼を経るべきではないのでしょうか。Wikivoyage:削除依頼を見ると件数が少ないことから、Wikivoyageは裁量削除の幅が大きく、即時削除が多いということでしょうか。

新参者なりに、加筆などにより内容を充実していけたらよいと考えているのですが、いきなり即時削除される可能性もあるのか、と驚いたため、質問します(裁量でテンプレート1が適用できるなら全般7などだって扱いは同様では、と考えます)。--柏尾菓子 (トーク) 2023年10月27日 (金) 04:38 (UTC)返信

  返信 こんにちは、「tmp:名古屋駅」で{{即時削除}}を貼った者です。「tmp:名古屋駅」には名古屋駅、名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅とその他にバスターミナルが載っていました。このtmpについては駅の記事は必要かで近鉄名古屋駅、名鉄名古屋駅が名古屋駅に統合されたことで存在意義がなくなりました。すなわち、「審議の必要がない明らかな削除要件に合致した」といえます(未使用でもないですし)。今まで削除されなかったのは忘れていただけです。ですから、こういった事例や荒らしではない限りはいきなり即時削除される訳ではありません。
でも確かにテンプレート1と全般7の扱いはほぼ同じですね。それに関しては私も疑問を抱きます。--  愛知特区トーク|投稿記録2023年10月27日 (金) 06:06 (UTC)返信
愛知特区さん、どうもありがとうございます。なるほど、テンプレート1でもあるものの、ご本人が即時削除テンプレートを貼ったことによる「唯一の有意な履歴を持つ利用者からの依頼」として即時削除だったのだと理解しました。いきなり即時削除されるわけではなさそうで、安心しました。--柏尾菓子 (トーク) 2023年10月27日 (金) 06:59 (UTC)返信
早くに納得していただきこちらも安心しました。これからもお互いによろしくお願いします。--  愛知特区トーク|投稿記録2023年10月27日 (金) 08:40 (UTC)返信
プロジェクトページ「削除の方針」に戻る。