「Wikivoyage:記事名の付け方」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
一旦白紙化
タグ: 白紙化 手動差し戻し
1行目:
== 総則 ==
#ページ名は原則日本語を使用します。
#環境依存文字、絵文字なども使用しないで下さい。
#括弧を使用する場合には必ず括弧の前に半角を挿入して下さい。例:〇〇_(曖昧さ回避)
#以下の記号は技術的制限により使えません。
 
:<pre><nowiki># < > [ ] { } |</nowiki></pre>
 
::コーディングなどに使われる%や<code>&amp;</code>を使うと、予定していたのとは異なる記事名になってしまう場合もあります。また、アンダーバー(_)はスペースとしてカウントされます。
 
== 俗称 ==
記事名には、基本俗称を使用して下さい。ここでの俗称は一般的に知られている国名のことを差します。これは都市名だけに適用され、国立公園や山などは正式名称で記載して下さい。
=== 例 ===
*×「中華人民共和国」→〇「中国」
*×「ロシア連邦」→〇「ロシア」
*×「烏魯木斉」→〇「ウルムチ市」
ただし、リダイレクトとして存在する場合は可とします。また、中国などで使われている常用漢字外のものを使用している場合は全てカタカナで表記して下さい。
 
== 地区 ==
都市内に存在する地区は基本サブページに作成して下さい。例えば、"その地区の所在地/地区名"という形式です。例:
*「サンフランシスコ/シティセンター・テンダーロイン」
*「ロンドン/レスタースクエア」
*「バンコク/スクンビット」
 
== 市区町村 ==
その範囲に関して説明する場合(〇〇州など)は、市、区、町、村、州などを語尾につけて下さい。
*「東京」 ⇄ 「東京都」
上の場合だと、東京の記事は、東京に関して説明し、東京都の記事は東京都という'''範囲'''について説明する記事になります。こうすることで違いをはっきりすることが出来ます。
 
== 略称を使用しない ==
USAやUAEなどの国名や空港の略称がありますが、リダイレクトとして存在する以外の場合は使用しないで下さい。
*×「USA」 →〇「アメリカ」
 
== セクションの見出し ==
記事のセクションの見出しは、他記事と同じフォーマットに従って下さい。セクションの見出しは通常、宛先のための適切な記事のリダイレクトから来るべきです。