東日本旅客鉄道の鉄道路線・電車運行系統
山手線

山手線(やまのてせん | 路線記号 : JY)は、東京の中心を走るJR東日本の電車で、東京付近に住む人はおろか日本の多くの人が知っているであろう、日本の鉄道の中で最もメジャーな路線の一つです。

知る 編集

"
山手線の行先表示器

山手線で使用されているE235系の後面の行先表示器、つまり去り際のフロントガラスの上に表示されるモニターには、花が表示されるのをご存じでしょうか。これらは毎月変化し、1月の椿から12月のシクラメンまで12通りが表示されます。山手線を降りた時、発車した列車に表示された花を見て季節を感じるのも一興です。

大阪環状線とともに、環状に走る、つまり折り返さずに乗車駅に戻って来る路線として有名です。しかし、実際の正式路線としては品川駅から渋谷駅新宿駅池袋駅を通って田端駅までを結ぶルートのみを山手線と呼び、田端駅より日暮里駅や上野駅、東京駅を経由して品川駅に行くルートは、東海道本線や東北本線に分類されます。とはいえ、多くの場合東京23区の中央を周回する電車を山手線と呼びますので、この記事では山手線用の線路を走る、主に黄緑色のラインが使用される路線全体を紹介します。

過去の使用車両 編集

現在の使用車両 編集

乗る 編集

山手線
駅番号駅名乗り換え路線周辺のスポット
 大崎駅りんかい線、埼京線、湘南新宿ライン、相鉄・JR直通線
 五反田駅東急池上線、都営地下鉄浅草線
 目黒駅東急目黒線、南北線、都営三田線
 恵比寿駅埼京線、湘南新宿ライン、相鉄・JR直通線
 渋谷駅山手線、埼京線、湘南新宿ライン、井の頭線、東急東横線、田園都市線、銀座線、半蔵門線、副都心線
 原宿駅
 代々木駅中央本線、都営地下鉄大江戸線、中央・総武緩行線、中央東線
 新宿駅中央本線、中央・総武緩行線、中央線快速、中央東線、湘南新宿ライン、埼京線、相鉄・JR直通線、京王線、丸ノ内線、都営新宿線、都営大江戸線
 新大久保駅
 高田馬場駅西武新宿線、東京メトロ東西線
 目白駅
 池袋駅埼京線、湘南新宿ライン、東武東上線、西武池袋線、丸ノ内線、有楽町線、副都心線
 大塚駅
 巣鴨駅都営地下鉄三田線
 駒込駅東京メトロ南北線、埼玉スタジアム線と東急新横浜線との直通列車
 田端駅東北本線、常磐線、京浜東北線
西日暮里駅
日暮里駅
 鶯谷駅東北本線、京浜東北線
 上野駅東北新幹線、東北本線、上越新幹線、北陸新幹線、常磐快速線、京浜東北線、宇都宮線、高崎線、常磐線、銀座線、日比谷線
 御徒町駅東北本線、京浜東北線
 秋葉原駅東北本線、総武本線、中央・総武緩行線、京浜東北線、日比谷線、つくばエクスプレス
 神田駅中央本線、東北本線、中央線快速、京浜東北線、銀座線
 東京駅東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線、東海道本線、中央本線、東北本線、総武本線、京葉線、東海道線 (JR東日本)、京浜東北線、中央線快速、横須賀・総武快速線、常磐線、宇都宮線、高崎線、上野東京ライン、武蔵野線、山形新幹線、秋田新幹線
 有楽町駅東海道本線、京浜東北線、有楽町線
 新橋駅東海道本線、東海道線、上野東京ライン、常磐線、横須賀・総武快速線、京浜東北線、銀座線、都営浅草線、ゆりかもめ
 浜松町駅東海道本線、京浜東北線
 田町駅東海道本線、京浜東北線
 高輪ゲートウェイ駅東海道本線、京浜東北線
 品川駅東海道本線、品鶴線、東海道線 (JR東日本)、横須賀・総武快速線、京浜東北線、常磐線、上野東京ライン 、京浜急行

乗り換える 編集

観る 編集

ここでは、駅舎等について説明しています。改札外の観所は、東京に書かれています。

東京駅 編集

丸の内口の赤レンガ駅舎は有名です。東京大空襲により一時は消失したものの、のちに修復され現在の姿になっています。また、日本の重要文化財にも指定されています。東京駅はとても人が多く、観光目的で訪れる際は、周囲の方々へ迷惑にならないように注意してください。

原宿駅 編集

原宿駅は、緑とマッチした西洋風の駅舎として「関東の駅百選」に選ばれた駅です。旧駅舎も都心で最も古い木造の駅でした。2020年に現在の新駅舎に建て替えられています。

出かける 編集

この地域についての詳細な観光情報は、東京に書かれています。