テンプレートの解説 この解説は
Template:Div col/docから読み込まれています。
(編 | 歴)編集する方へ: テンプレート本体をカテゴリに入れず、代わりに解説ページの<includeonly></includeonly>
内に記述してください。
{{#switch: {{BASEPAGENAME}}
|Div col=<templatedata>
{
"description": "一覧をいくつかの列に自動的に等分に割ります。わざわざ手動で幅を決める必要はありません。引数「 |content=」または{{div col end}}で指定の終わりを指定します。",
"params": {
"colwidth": {
"label": "Column width",<!-- 列幅 -->
"description": "列の幅を指定すると、表示する画面の幅から割り出して、列の数が自動で決まります。大画面ほど列の数が増えることになります。",
"type": "string",
"example": "30em"
},
"rules": {
"label": "Rules",<!-- 縦の罫線 -->
"description": "「yes」に設定すると、列の間に垂直の罫線を引きます。",
"type": "string",
"example": "yes"
},
"gap": {
"label": "Gap size",<!-- 余白 -->
"description": "隣接する2列の間に設ける余白を指定します。",
"type": "string",
"example": "2em"
},
"class": {
"label": "HTML class",<!-- HTMLクラス -->
"description": "任意のクラス、または複数のクラスを空白(スペース)で区切って指定します。",
"type": "string",
"example": "plainlist nowrap"
},
"style": {
"label": "CSS style",<!-- CSS スタイル -->
"description": "書式をいずれもカスタムに指定します。",
"type": "string",
},
"content": {
"label": "Content",<!-- 内容 -->
"description": "どのコンテンツを列に分割するか指定します。",
"type": "content"
},
"small": {
"label": "Small font",<!-- 縮小文字 -->
"description": "文字を縮小します(90%)",
"example": "yes",
"type": "string"
}
}
}
</templatedata>
|Div col end=<templatedata>
{
"description": "{{div col}}で開始した複数列の一覧を終了します。パラメータは使いません。",<!-- "Ends a multi-column list started by {{div col}}. It takes no parameters.", -->
"params": {
}
}
</templatedata>
}}
テンプレート用のサンドボックス(編集| 差分)とテストケース(作成)を使用できます。